ヨドバシ限定ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXギガ放題ネクスト+LTE3年ずーっと割は本当に最安なのかを検証しました
- 公開日:
突然販売が開始された、「ヨドバシ限定ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXギガ放題ネクスト+LTE3年ずーっと割」
トップページに大々的に「業界最安値」の文字が。
果たして、本当に最安値なのか。またこのヨドバシ限定ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXギガ放題ネクスト+LTE3年ずーっと割にはデメリットがないのかどうかを検証してみました。
これからヨドバシでWiMAXの契約を検討しているなら参考にしてください。
ヨドバシ限定ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXギガ放題ネクスト+LTE3年ずーっと割のメリット・料金プラン
まずは気になる料金プランの検証をしましょう。ホームページにいくと分かりますが、キャンペーンページはすでに総額表示化されてます。当サイトや他のプロバイダは税抜き表記です。そこだけ誤解の無いようお願いします。
契約できるプランは3年ギガ放題プランとなります。
項目 | 料金 |
---|---|
社名 | ['会社名', 'ワイヤレスゲート'] |
初月 | ['初月', 3480] |
1から2ヵ月 | ['1-36ヵ月', 3480] |
3から24か月 | ['37ヵ月以降', 3480] |
25から37か月 | ['総合計', 132240] |
キャッシュバック | ['実質月額', 3480] |
総合計 | ['機種', 'w06'] |
実質月額 | 3年 |
月初は日割りになります。それ以外のは月は['実質月額', 3480]円 となっています。これは安いです。
GMOとくとくBB WiMAXよりも今の料金なら安いです。かなり本気度の高いプランといっていいでしょう。
料金が安いのは大きなメリットですし、余計な手続きが必要ない月額割引プランです。他社比較でも間違いなく最安です。
ヨドバシ限定ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXギガ放題ネクスト+LTE3年ずーっと割のデメリット
料金が安く、月額割引で確実に値引きされたプランで契約できる。これは大きなメリットです。ではデメリットは?
- W06とL02しか端末が選べない
- 解約違約金が高額
- 解約は電話しかない
この3つです。
W06とl02しか選べない
2020年に販売されているWiMAXの最新機種は持ち運びが可能なモバイルルータータイプではWX06で、据え置きタイプのホームルーターはHome02です。これはどちらもNECプラットフォームズから発売されています。
この最安プランで契約できる「W06」と「l02」はファーウェイ社製のルーターでどちらも2019年の発売です。すこし型が古いタイプになります。
ファーウェイ社製の商品はすでに製造が中止しているために各プロバイダーは在庫限りの販売となっています。
となると、この料金は在庫処分のためのセール価格とみてもいいかもしれません。おそらくは在庫がなくなり次第、終了する料金プランです。
解約違約金が高額
このプランは解約違約金が高額です。契約期間中の解約違約金は19800円更新月だけ違約金がかかりません。
通常の違約金はこうなっています。
0から12ヵ月 | 19000 |
13から24ヵ月 | 14000 |
25ヵ月以降 | 9500 |
更新月 | 0 |
しかしヨドバシ限定ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXギガ放題ネクスト+LTE3年ずーっと割では契約期間中の解約違約金は19800円となっているため2年目以降に解約をした場合には他のプロバイダよりも高額な違約金を支払うことになります。
中途解約はしないにこしたことはないのですが、WiMAXが不要になったときには解約せざるをえません。その時に高額な違約金がかかるのようでは困ります。
ワイヤスゲートは電話がつながらない
ご解約の受付は、お電話のみとなっております。ワイヤレスゲートサポートセンターへお電話ください。 ※月末や月初は大変混み合いますので、お電話が繋がりにくい場合がございます。予めご了承ください。■ワイヤレスゲートサポートセンター (営業時間 10:00~18:00) TEL : 0570-025879 (上記番号がご利用いただけないかた…TEL:03-6702-0076)
この電話が繋がらないことで有名です。
ワイヤレスゲート、WiMAX解約したいのに電話つながらない方いっぱいいるのね
— かこ (@kk_8823_zk) February 2, 2021
でも電話代は無駄にかかるし、ほんとおこなんだけど、みんなで消費者センター電話しましょ💢💢
Wi-Fi契約検討中の方、ヨドバシのワイヤレスゲートはまじでおすすめしません。
ワイヤレスゲート WiMAX解約の電話が朝から全く繋がらない。解約はお電話のみ対応なのにほんと最悪
— hiro (@elle_1230) January 31, 2021
ワイヤレスゲート一生電話繋がらなくてWiMAX解約できない
— 動画 (@gazelle11111) January 30, 2021
ワイヤレスゲート(WiMAX)解約したいのに電話全く繋がらないんだけど!!
— May👩🦰2y8m👶40母南国駐在🌴🌈 (@MT180531) January 20, 2021
解約するときだけ手続き分かりにくいな日本は。やめてほしいんだけど🤬
ワイヤレスゲートのwimax解約しようと思ったら電話解約のみの受付。電話したら案の定繋がらない。今だにこういう悪質なのやっとるんやね、はよう滅びてくんねえかな。
— りゅーじぃ (@ryujixi) December 2, 2020
更新月に電話が繋がらずに解約できなかったら、違約金で結局高い料金を支払うことになります。
まとめ:ヨドバシ限定ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAXギガ放題ネクスト+LTE3年ずーっと割はおススメしません
月額割引で料金も安い!ここまではいいのですが、デメリットの
- W06とL02しか端末が選べない
- 解約違約金が高額
- 解約は電話しかない
この3つが本当に不安要素しかないのでおススメしません。月額割引を採用していて月あたりわずか71円ほど高くなるものの、月額割引で解約違約金も普通、解約もマイページから可能なカシモWiMAXをおススメします。